「私の強みってなに?」
定期的に夫に聞いてるんですが、
いつも答えは同じ。
(でも何度も聞く)
『冷静に判断できるところ』
らしいんです。
言い換えると
『自分に都合よくしちゃわないところ』
とのことです。
というのも夫は
『僕は自分に都合のいいように物事を解釈する傾向がある』
って自分で言ってるんですよね。
欲しいものがあれば買う理由だけを探す。
やりたいことがあればやる理由だけを探す。
『明日5時に起きて走りに行く』と決めたら
やらない理由は排除して、
やる理由だけを探しています。
(24時に寝て5時に起きて1時間走る、その夜は飲み会。とかざらにあるんですが、私からしたら考えられないw)
一方で私は、
やりたくなくても、
やった方がいいと判断したらやる
(子供のお弁当作る日だけど、その日逃したら走りにいけない!ってなったら気が乗らなくても走る)
やりたくても
状況を見てやらない判断をする
(走りたいけど、お弁当作りもあるし走るなら5時に起きないといけなかったら走らない)
夫からしたら、
それがすごいらしいです。
(私からしたら言い訳してるだけw)
ここから本題。
強みの反対って弱みですよね。
【物事を冷静に判断できる】
この反対って、
【楽観的or悲観的】
たと思うんです。
で、私はどちらかと言えば悲観的に判断する傾向があると思っています。
『まぁ、なんとかなるか~』とか思わないけど、
『あ、これは難しいだろうな』とはよく思うので。
『冷静に判断できる』っていう強みの裏では
『悲観的に見る目』が入っています。
これなんですが、
弱みでありながら強みでもあるんですよね。
弱みが強みに転じていると感じるのが個別相談。
お話を聞いていると、
私のネガティブちゃんが
「いろんなことをすっ飛ばしてるな~」とか
「そのペースでは難しいだろうな~」とか
「ここの強化が必要だな~」とか
「もっとこうしたらいいのに」とか
めちゃくちゃ【現実的に分析してる】んです。
これを、【悲観的に見てる】ということもできると思いますが、
偏ったネガティブではないと思うんですよね。
実際、思った通りに起業の成果に繋がっている人って
ほぼ聞かないですしね。
このネガティブちゃんがいい具合に働いてくれて、
『私、めちゃくちゃこの方の役に立てるじゃん♪』
って思えるから、
スムーズに提案に入れるんですよね。
人の可能性を悲観的にみると重たくなる。
行動や計画を悲観的に見ると対策が打てる。
と、思っています♡
自分の性質をうまく使って
スルんと進んでいきたいですね♪