急に売れるようになった話

9ヵ月。

 

週4回の投稿。
途切れないストーリー。
フォロワーさんとのコミュニケーション。

やり続けました。

でも売れなかった

 

「どこが悪いんだろう…」

「なんであの人は売れて私は売れないんだろう…」

答えがわからないまま、
先の見えないトンネルの中でもがき続けているような感覚でした。

 

 

そんな状況から今では、
半年以上安定して収益が上がるようになりました。

 

『ななはさん何があったの?』
『急に発信かわったよね?』

近くで見てくれていた方に、
よく聞かれました。

 

 

自分の中で、歯車が噛み合い始めたんです。

 

【本当に救いたい人はどんな人なのか】

【その人のために私は何ができるのか】

【どんな未来が待っているのか】

 

一言で言うと、
コンセプトですね。

自分が語れるコンセプトが掴めました。

自分のやりたいこと、
自信をもって提供できることが、
やっとわかったんです。

 

ここがガチッとはまると、
言えることが増えました。

自分が経験していることだからです。

自分のやってきたことを
言葉にして伝えればいいんです

 

背伸びも、罪悪感もなくなりました。

 

そして得られる未来は
自分の姿で見せていくことができました。

 

そうすると
一気に0→4を達成しました。

ここまでにした
集客の学びは
1度だけ
です。

実はそれまで
SNSマーケティングを学んでも、
コンサルを受けても、
なんだかよく分かっていなかったのです。

 

それなのにコンセプトががちっと決まって
自分のやることが見えたら
頭がさえるようになって、 

今、自分に必要なことを
選び取れるようになりました。

 

 

不思議ですけど、
でもそんなもんなんですよね。

○学んでも自分事に落とし込めない
○自分の場合はどうしたらいいかわからない

良く聞きますがその理由って

自分が
どこからどこに
行こうとしているか
わかってないから

なんですね。

 

例えるなら、

英語を話せるようになりたくて英会話スクールに入ったけど
どのテキストをやったらいいかわからない。

どうしてそうなるかというと、

○今の自分のレベルがわかってない
○どのレベルまでけばいいかわかってない
○どれくらいのスピードで進めるかわかってない


この状態では、今自分に必要な事って選べません。

 

例え話だと、そりゃそうだよね~って思えるけど、

インスタ発信でもこれと同じ事が起きてちゃってるんですよね。

 

英語力はもちろん上がる。

ゴールを決めている人が
ゴールに辿り着いてるのを見て焦る。

でも自分はゴールには近づいていない。

だってゴールが決まってないから。

決まってると思ってるだけで。

できるだけ遠く!みたいなゴールになってない?

できるだけ遠くに行こうとしてると
そのためにはいろんな知識が必要になるから
知識におぼれるのよね。

今どこにいて、どこに向かうのか」

ここがどれだけ大切か。

 

 

ここがわかったら、

あとはマーケティングの考え方をもって
打ち出していけば

必要としている人に届く。

 

迷いながら、
試行錯誤しながら、

本物に近づいていきます。